mgng

mgng

猫好き。このサイト運営のお手伝いをしています。 https://x.com/mgng

Fav.Reviews (290)

Tortoise / Standards (2001)

このアルバムが出た年の秋に初めてライブを観た。渋谷クアトロだったかな。最後の曲だったかアンコールの1曲目(変な表現)でSenecaのイントロが大音量で「バーン!」って鳴った時に「うぉー」とか言いながら両拳を突き上げた客が沢山いた。スレイヤーを観ている思いだった。それまであまり意識してなかったバンドが「割と好きなバンド」になった瞬間だった。この後、2004年の"It's all around you"がリリースされた後のライブも観に行った気がする。こっちはなぜかあまり記憶がない。

bombknee - 2021年1月11日 20:06

CONVEX LEVEL / Inverse Mapped Tiger Moth (2016)

BBS中野氏の新バンド結成を知って最初に思い起こしたのはこのジャケット。いやほんと楽しみにしてる。目頭熱くなった。

bombknee - 2020年12月15日 22:27

Motor Humming / Musical Aluminum (1999)

11/22(日)にコンパスでAfter the NUKESとソルマニアの対バンがあるので意気込んで宿やら新幹線の手配をしたら昨夜公演中止の報せ。宿はキャンセルできるけど新幹線はチケット取っちゃったし土曜日は別のライブを観るのに前売り予約しちゃったし(これも中止になったら泣く)、月曜日も別の予約を入れていた自分、危機管理能力ないなと思いつつベアーズのホームページでスケジュールを観たらモーターハミングのライブ予定が。この機会を逃したら観られないかもしれないので中止にならない限り行ってみよう。マスクは3枚重ね、アルコールジェル持参、飲酒禁止を課す。

bombknee - 2020年11月17日 13:19

Jaga Jazzist / Pyramid (2020)

前作が自分にはピンとこなくてAmgala Templeもちょっと重すぎたので今作はどうかな~と
思ったら好きな感じで安心した。

crntmmy - 2020年6月15日 16:16

CONVEX LEVEL / Inverse Mapped Tiger Moth (2016)

ここ3日ほどはCLを無限に聴いている。諸々が落ち着いた後に、ライブハウスでSpellboundのイントロを聴いたら泣いてしまうかもしれない。

qeeree. - 2020年4月10日 15:44

Crumb / Jinx (2019)

ステレオラブがもう一個出来たみたいで嬉しいですね。しかもちょっと4AD寄りな感じで。

ryobotnotabot - 2020年4月10日 15:23

Crumb / Jinx (2019)

すごい好きかも、いろんなバランスが。

olevolevolev - 2020年1月22日 21:09

David Bowie / Blackstar (2016)

朝、めざめにラジオNHK第一を聴いていたら「Starman」が流れて、だからといって何かを説明するでもなく、そういうのって粋というか、ラジオの美徳だな、なんて風に思ったりしました。

crouka - 2020年1月10日 17:59

Led Zeppelin / Led Zeppelin II (1969)

賛否両論あるでしょうがリマスタリングは過去と現在をつなぐ素晴らしい技術だと思います。

inori katsuhito - 2019年11月30日 20:57

CONVEX LEVEL / Plain E.P. (1998)

今週土曜日のチケット、大人一枚よろしくお願いします

bombknee - 2019年11月14日 8:09

EXTRUDERS / Hilltop Radio / Punch and Judy (2019)

当面はライブ会場限定販売とのことで、ネタバレするのもアレかもしれないけれども……。ライブではじめて聴いて「なんか……斬新……!」と思ったその曲がまさにPunch and Judyでした。

qeeree. - 2019年9月14日 11:44

Dream Theater / Awake (1994)

大学2年生の頃好きな女の子に告白してフラれて駅のホームでうなだれていたときに聴いて1曲目のイントロのドラムで体を突き動かされてうおー!!ってなった。

inori katsuhito - 2019年8月25日 19:37

Angra / Angels Cry (1993)

なんだかんだやっぱりメタルのめざめだったし「Carry On」はアンセムだし『Angels Cry』は名盤ですよね。冥福を。

crouka - 2019年6月9日 22:52

Brad Mehldau / Finding Gabriel (2019)

これってロックと思う。エモいロック。「エモい」という言葉を初めて使ったので、使い方が合ってるのか不明。アマゾンにひどいレビューが載ってたけど、あれ書いた奴はアホだね。こんな音楽が、そんな簡単に作れるわけないだろ。

olevolevolev - 2019年5月28日 22:43

Jesus Fever / Dozens Of Great Views (1998)

It hurts very much when I hit my right knee(Google翻訳)

bombknee - 2019年5月7日 14:04

Doimoi / Materials Science (2012)

個人的にDOIMOIは断然2nd派で、今作は(あくまで中では)実はそれほど聴き込んでいなかったりするのですが、久しぶりにデカい音で聴くとやっぱり最高なのですわ。ロックが、メタルがあるべき『太さ』の中にもきちんと解像度があるというか……。

crouka - 2019年4月25日 18:22

Shady Bug / Lemon Lime (2019)

衝撃の一枚。
何が衝撃かというと、罰ゲーム等で地面に立てたバットにおでこをつけて10回回ってから真っ直ぐに走るというのがありますが、全ての曲がその斜めったまま走ってる状態なんです。
何を言ってるのかわからないと思いますが私にもわかりませんw
でも音を聞いてもらえば多分理解いただけるかと…
いわゆるインディーポップなんですが正直上手くはない。でも問題はそこじゃない。予定調和が嫌いな私でも、このアレンジ又はこのチューニングおかしない?っていう、歌やバックトラックが
どこかピッチが狂ってるんです。
昔、1クターブを43分割するというハリー・パーチの理論にのっとってオルガンのリードを自分で削って43分割したシジジーズというユニットがありましたが、まさしくあの音で、ハーモニーが調和してないつか、音符と音符の間のような落ち着きの悪い音が入ってるんです。
(楽器弾けないし音楽ちゃんとやったことないのでホントは西洋音階で楽譜にできる音なのかもしれませんが)
正直好きでも嫌いでもないんですが、この気持ち悪さをもうちょっともうちょっとと聴いてるうちに最後まで聴いてしまいました…(全9曲とも、気持ち悪い部分のない曲はないです)
YouTubeに曲上がってたから見に行ったらコメント4つもついててw、そのうち一人はyes yes yesとか書いてるんです。
正直、おぃお前はこの曲のどこがyes yes yesやねん!とツッコミたい気分です。でもこの気持ち悪さを味わいたくてまたリピートしてしまうんです。
ここ最近で最も衝撃的作品かもしれません…

【追記】聴いててなんか郷愁を感じる・・・と思ったらこれでした。
https://www.youtube.com/watch?v=6MduIejoWNs
Yukkum Yukkum (King Uszniewicz and the Uszniewicztones)

crntmmy - 2019年3月27日 20:36

loading