bombknee

bombknee

<IT土方(レスザンITどかた)

(invited from mgng)

Reviews (1962)

Grim / Maha
古今東西のフォークロアがこんなに見事に混成され調和した例を寡聞にして知らない。何処にでもあって、何処にもない。
CAN / Monster Movie
バケモノ映画を観たというつながりで。強引。僕らの世代はCANのアルバムが手に入りにくく、muteから再発されるまで聴く機会に恵まれず先に聴いたのがPiLなので、CANを聴いたときMetal Boxに感じていた先進性が脆くも崩れ去るという経験をした。もちろんPiLは今も好きだけど。
伊福部昭 / Contatto Con L' Oriente
シン・ゴジラは悪いほうの予想を裏切り期待をかなり上回る傑作だった。伊福部昭の作品も使われていたが擬似ステレオなど小細工をせず当時の録音のままモノラルで流すなど庵野秀明の強い拘りを感じた。次はいつ観に行くか。
Ryoji Ikeda / +/-
今から帰る。秋のKYOTO EXPERIMENT池田亮司4公演パス予約完了!
Rei Harakami / 天然コケッコー Original Sound Track By Rei Harakami
人が死ぬと残された人には、その死んだ人の記憶が残るように出来ていると思いたい。命日が来ると自然に思い出す人がいるという事は残された人にとって一つの財産になっているはずと思いたい。現在投薬中につき飲酒は出来ないが氷結を買って冷蔵庫にしまう事で偲ぶ事にする。
Cabaret Voltaire / Amsterdam Paradiso 9.12.83
中期キャブス祭をしようと思ったら今iPodに入ってるのがこれだけだった。カセット起こし。
CONVEX LEVEL / Universe Is A Frog As Itself
このアルバムも発表から既に20年経っているのか…
Grim / Orgasm
Hi Voltのテンションが高すぎてやられる
:Zoviet*France: / The Tables Are Turning
装丁の素晴らしさは昔ながら。音作りは恐らくDAWで色々楽しているんだろうな。カセットMTRを使っていた頃の方が面白かったかも。
FISHMANS / Long Season
元々シングルでリリースされていたSeasonも好きだったがそのロングバージョンでタイトルがLong Seasonとは。と思った。
Laraaji / Ambient 3: Day Of Radiance
昼寝ばかりでつまらなくなってきた・・・

loading