Reviews :: headphones (4162)

Moritz von Oswald/Nils Petter Molvaer / 1/1
80年代以降のジャーマンエレクロニクスを代表するMoriz von OswaldとNils Peter Molvaerなるトランペッターとの共作。電子音の抑制された、絶妙な間とミュート音との相性がすこぶる良い。
竹村延和 / Songbook
散歩中。魔法のひろばが染みわたる。
Kip Hanrahan / Beautiful Scars
アメリカンクラーヴェが超好きなのですが、レコード屋によって置いてある棚がジャズだったりラテンだったりソウルだったりするので探すのが面倒くさい。キップハンラハンて音楽理論とか全然知らない人らしくて、そんな人がどうやってこんなの作ってるんだかサッパリ分からないのですが、言われてみれば音楽を聴いているというよりは映画を観ているような気分にさせられる作品ばかりかも知れない。別に映画監督ってわけでもないんだけど。
The Roots / Phrenology
ユシーダおすすめの7と8がほんとうにオススメだった。ロックばかり聴いてきた人間にとってヒップホップは新鮮に聴こえる。食わず嫌いだっただけだ。
bloodthirsty butchers / I'm Standing Nowhere
オマエガダイキライダを聴くと湧く活力について考えること20年余。日本のロックリスナーに何故これが受け入れられなかったのか未だに答えが出せない。
Vusik / Silent Rain, Silent Sea
関口シンゴくんという若手のフュージョンギタリストのソロプロジェクトなんだそうです。がんがん弾きまくるかんじではなく、シンプルで心地よいフレーズを淡々と弾いてるのが良いです。
Jurassic 5 / Quality Control
で、いま自分がヒップホップを聴かない人に勧める盤は「何も知らない人にチャリツナの声を聴かせるのが楽しいから」という理由でこれになっている。チャリツナは多分、前世が戦車。
あぶらだこ / あぶらだこ (月盤)
1曲目の1発目とブレイクの呟きが超好き。最初に聴いたあぶらだこの音源がこれっていうのはコアなファンから怒られそうな気もする。でも超好き。
The Roots / Game Theory
ルーツで一番好きなやつ。Phrenologyに比べるとこっちの方が音に揺らぎがあってバンドっぽい。

最初から聴いていくと1曲目と2曲目はゆらゆらして輪郭がぼやけている感じ、3曲目にラップが乗った瞬間いきなりキレが出て、そこが超格好良い。その瞬間が楽しみでいつも1曲目から聴く。
Radiohead / OK Computer
ムグさんと全く同じでAirbagとParanoid Androidばかり聴いてしまう。Airbagの最初のギター1音が不吉でしょうがない。
The Roots / Phrenology
「ヒップホップ何から聴いたらいいのか問題」に対する回答として、当時ロックばかり聴いていた自分に友達が当てがってきたのがこのアルバムだったんだけど、果たして正解だったのだろうか。確かにルーツはバンドだけど、ドラムもベースもサンプラーで組んだみたいにかっちりしてるし、普通にMC+DJの音源を聴くのとそんなに変わらなかった気がする。

それはそれとしてこのアルバムは大好き。ルーツの中ではかなり実験的な方に振り切っていると思うし、彼らなりにロック的なアプローチをしたアルバムだと何かのインタビューで読んだ。2曲目はルーツなりのWe Will Rock Youなんだとか。おすすめは7と8と10。
Radiohead / OK Computer
airbug → paranoid android をずっとループで聴く。他は聴かずに。
Perfume / Complete Best
中田ヤスタカがアイドル向けの楽曲を提供するにあたりアウトとセーフの境目を模索した軌跡がこのアルバムに記されている。続く2ndアルバム「GAME」はヒット曲の詰まったアルバムとしては最高の出来なのはその通りなんだけどPSPSやコンピューターシティー、エレクトロワールド、Wonder2など個人的に何度も繰り返し聴く曲はこちらの方が多い。

ファーストアルバムなのに「コンプリートベスト」と名付けられたギリギリな感じも含め奇跡の一枚。

そしてこのジャケのかしゆかは至高。
Perfume / Complete Best
今でもPerfumeで一番好きな曲はエレクトロワールドだと思う。このジャケだとかしゆかが一番可愛い。
Concrete Sox / Your Turn Next
再聴。この疾走感が堪らん。高速になる時の助走(序奏)でガッと掻き鳴らす何が何だかわからないギターリフなんか「来るぞ、今から来るぞ!」みたいなところがあって小気味よい。

loading