全体的、特にdata.vortex~data.matrixは本当に涙出そうになるくらい高揚するのだけど、展開と音色の妙技は勿論、同時に雅楽の残響にも聴こえる感覚がとりわけ自分のツボをついてくるような気がしてる。
KYOTO EXPERIMENTの上演は凄く良かったけど、音響的にはこんなもんじゃないはずだ、とも思った。(the radar、また観たい)
トミタ・サウンドクラウドの実況録音盤。ヘリコプターでスピーカーを吊る発想はどこからくるのか。実際のコンサートを観たかった。ヘリコプターのローター音もバッチリ入ってるw
このアルバムやっぱりライブのが良いなってなりました
ULTIMATE EDITIONと聴き比べ。長岡秀星の描いたジャケのほうがULTIMATE EDITIONより宇宙を感じる。
Polynasiaが18年の時を経た今CMソングになったと聞いて。
Convex Level の新譜ばっかり聴いてるんですが、そういや新譜のロストアンドファウンドと同じ23分の曲を思い出しました。あぶらだこ。翌日。ライブ。うおー
昨日は平沢師匠のFC限定イベントに行きまして、色々なお話を伺ったのですが、それによりやはり私のやり方は間違っていないという確信を得られたので、ならばますます健康に気を遣って長生きしなきゃなーと思いました。
自家製のタレと三か月寝かせたプッコッチュの味噌漬けでポッサム。片付け終わって、デルカップ舐めながらクワイエット・サン。世情に負けるわけにいかんのや。ヘイワード師匠、そうでっしゃろ?
珍しく自分が書いた文章に引っ張られているらしく、「夢の国」というワードとSpellboundが脳内でくっついてしまいました。剥がさないけど。
今年だけでも何度目かの「ここでくたばってたまるか」感。(曲の内容とは関係あるようなないような……)
スリーピースバンドを組んでタフガイとサボタージュを演奏したことがある。俺はドラムだった。当時のギターとベースは今は何やってんのかな。
「惑星 Ultimate Edition」の更に別編集というかRe-Editとも言えそうな盤。Freedommuneでのドーン・コーラスのライブ音源を聴き直してみたり。「火星」の重厚さがすげえ。『惑星』は来月またRCA盤が再発されるそうで予約してしまった。