月末のTHIS IS NOT THIS HEATに期待と不安が半分半分。最後の曲はほぼ間違いなくこれだと思うんだな。
今日の公演でこの辺は必ずやるだろうけれど最近のも聴きたいな。
今年は新譜が大豊作でこれはその最たるものだと思う。ダブとヒップホップとかエキゾチカとか言ってる場合じゃない録音芸術。
たまには自分の音源で
#running 。今度はランニング用に10分ピッタリの曲でも作ろうと思う。
昨夜は早く寝ようと思っていたのにシヤチハタ事変発生につきしばらく爆笑してしまい結局いつもの時間。
最近、久しぶりに聴きたくなって聴いてみた。ずっと気がついてなかったけど、このアルバム(的なもの、特に1曲目)への憧れ(のようなもの)が自分の中にあることを自覚した。恥ずかしいけど。
最初に買ったアルバムを好きになりがちで、モックオレンジもこのアルバムが1番好き。来日公演楽しみ。仕事がトラブリませんように…。
#running
5555個目の syncreview 頂きました。
数時間前に「1時間横になって目を閉じていなければならないが寝落ちてはいけない」という試練が発生しましたが、
#脳内BGM にサイボーグとフルへを交互に流し続けることで圧勝しました。
なんとなく夏の浜辺っぽさがあると思う。湿っぽいギターの音のせいかな。
核P全曲シャッフル再生したらフルへ→Big Brother→遮眼大師のコンボが決まりまして、朝から強いなーと思いました(小並感
来週来日するモックオレンジ。この辺の楽曲は演奏するのかな。とりあえずチケットは購入した。行けますように…
ぼうっと聴いてるけど、もしかして僕はニール・ヤングのことむちゃくちゃ好きなんじゃないだろうか。ちょっとパティ・スミスにも似てるし。
P-MODEL/平沢師匠の公式文献を入手して読破したのですが、一言で言えば平沢師匠の戦いの歴史のログでした。テクノ、それはパンクでもある。
このぐらいの気候で聴くシンセなジャズバンドは最高。