Reviews :: train (674)

1 2 3 4 5 »
Sodom / TV Murder
リマスタ盤で再発されて欲しい
Liaisons Dangereuses / Liaisons Dangereuses
人間ドックの帰り。大きな変化はないが課題は変わらず…
Lebanon Hanover / Tomb for Two
通勤風景にあわない…けど気分にはピッタリ。最近のビデオもカッコよかった。
https://youtu.be/ahJGWww1jNc?feature=shared
rei harakami / Red Curb
trace of red curbのagain(オキヒデさんのリミックス)を5回くらい繰り返し聴いてからこっちを聴いている。今更ながら凄い野心的な音楽だ。
Truth Club / Running From the Chase
ジャンルはなんだろう、少し元気で少しテクニカルなスパークルホース的な。力の抜き加減とコード感がクセになる。
Camberwell Now / All's Well
髪を切ったし夕飯も済ませたしで帰ります。帰ってまたキャンバウェルナウのライブ音源探そう…
Gary Clail & Tackhead / Gary Clail's Tackhead Sound System
ultratronicsを聴きながら思い出したので。その前はマーク・スチュワートを聴いていた
Ryoji Ikeda / ultratronics
過去作品の再構築(とかリミックス)と考えていたのだけど、過去作の音源を用いて自身のDJによって実現したROCK HARD&LOUDなのではという気がしてきた。ROCK HARD&LOUDは一度だけ観てめちゃくちゃ面白かったのでまたやって欲しいんだけど、ultratronicsがある以上、本人にとってやる必要性がなくなったのかもしれない
Vasilisk / Tribal Zone
急行に乗るべきところ準急に乗っていた
Okihide / A Boy In Picca Season
電車の中でマスクしてる人が増えたな。自分も着けてるけど。
Swans / Cop
山手線に乗っている。大崎とか品川で起こされませんように。
Okihide / A Boy In Picca Season
残暑。けどまだ風が気持ちいい時間
DAF / Nur Noch Einer
今週月火水と出勤。5時起きでこの時間に帰るのはしんどいな
Panasonic / Vakio
両隣をはじめとする乗客の皆さんごめんなさい
1 2 3 4 5 »

loading